· 

関西万博来場20回超え

我が家から万博会場までdoor to doorで40分という事もあり 今迄20数回会場に行っています。
パビリオンはクラゲ館を残して他は全部行きました。それぞれお国柄や企業の特色が出ていてとても興味深く面白いです。
そして今はイベントを追いかけています。
アリーナで行われた阿波踊りや東北の祭り。シャインハットで行われた石見神楽やブレイキングダンス、YOSAKOI祭り。レイガーデンで行われているナショナルデーのイベント。その全てが素晴らしいんです!
きっと万博で披露する為に練習に練習を重ね、案を練りに練った上で披露されているのでしょう。観させて頂いている私達は感動の連続です!その中でも特に印象に残っているのはモンゴルのナショナルデーで披露された ホーミーと馬頭琴の音色です。圧巻でした。只々万博ありがとう!という思いです。

撮影:川口 倫代

コメントをお書きください

コメント: 3
  • #1

    緒方貴文 (水曜日, 13 8月 2025 13:38)

    川口さん
    万博を心底楽しんでいらっしゃいますね。
    行ってみようかと思わされます。
    人生最後の万博ですので機会があれば、、、

  • #2

    千恵 (水曜日, 13 8月 2025 21:04)

    万博楽しんでいらっしゃいますね!パビリオンをそんなに制覇したとは!
    私も1回は行くことができました。

  • #3

    森 淳子 (木曜日, 28 8月 2025 07:59)

    川口さんの行動力には圧倒されます。私も4回行きましたが、パビリオン全て予約無しで入りましたのでイベントまで見ることができず残念でした。
    モンゴルは昨年行ってきたので感動したと言われる馬頭琴の音色、もう一度味わいたいと思いました。
    万博も終盤を迎えましたのであと一回くらい行こうかなと思っているところです。